つけ麺 繁田 - (兵庫:六甲道) ☆4.2

▶ つけ麺 繁田 - (兵庫:六甲道)
4年以上振りに、妻と食べに来ました。
『つけ麺 繁田』は、2015年12月にオープンした個人経営店です。
当初はご兄弟2人で運営されておりましたが、現在は系列店として『中華蕎麦 しげ田』を阪急王子公園駅近くにオープン。兄がつけ麺専門、弟がラーメン専門としてそれぞれ営業されています。
ちなみにかなりの人気店・有名店で、食べログのラーメン百名店 WESTに2021年、2022年、2023年、2024年と連続で選出されています。僕も昔はかなり頻繁に食べに来ていました。
今回は『味玉つけ麺 1250円』と『大盛り +150円』を注文。
いつも並んでいるお店ですが、この日も12人待ち、並び始めから着丼までで1時間ほどでした。

総評:ボリューム◎極太麺×濃厚豚骨魚介!
麺は国産の全粒粉小麦を使用した自家製麺で、うどんほどの太さと歯ごたえ、歯切れの良さが味わえます。
つけダレは濃厚豚骨魚介。まさに『繁田』で食べたい味!美味しい!
以前は後半にさしかかると柚子の香りが効いていた記憶がありますが、今回は柚子の香りは感じることがありませんでした。対照的に、塩分は以前よりも強く感じました。僕個人的にはもう少し塩分の薄いほうが好きです。少しでもつけすぎちゃうと塩辛いので、つけダレに麺をつける度に神経を使いました。
トッピングは豚チャーシュー1枚、鶏チャーシュー1枚、味玉、メンマ、海苔、ネギ、魚粉。
一時期はトッピングがベーコンだったんですが、それが激烈に解釈違いでしばらく行かなくなってしまったんですよね。今回食べたトッピングはすごく美味しかったですし、麺やつけダレとも非常にマッチしていました。
特に味玉はここ数年で一番おいしかったかも。
そして大盛りのボリュームはすごい!本当におなかっぱいになりました。
おすすめ度:☆4.2
‐つけだれの味
★★★★☆ 4.4
‐麺の味
★★★★☆ 4.2
‐具材の味
★★★★★ 4.5
‐つけ麺としての完成度
★★★★☆ 4.3
‐店内の雰囲気
★★★★☆ 4.2
‐スタッフの雰囲気
★★★★☆ 4.1
‐来店時のGoogleでの評価
★★★★☆ 4.0
▶ つけ麺 繁田 - (兵庫:六甲道)
住所:兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1 ウェルブ六甲道5番街1番館 103
公式サイト:https://www.facebook.com/shinyashokudoubouzu
ごちそうさまでした!
投稿者プロフィール
最新の投稿
その他の実績2025-07-20兵庫県立西宮今津高校『職業人インタビュー』にお招きいただくこととなりました
デザインの実績2025-07-14実績:ヘアサロン - クーポン付きA4チラシ制作
マジメなコラム2025-07-12SNS全盛期の今でも、ホームページが必要な3つの理由
その他の実績2025-07-06「美味散歩」のおすすめ企業に選ばれました