サカマキのブログ

日常の話
『鶴甲まつり2025』お疲れさまでした!

夏祭り、終わっちゃいましたね。以前のブログでも少し書きましたが、今年の『鶴甲まつり2025』は運営スタッフとして、当事務所からも2名が参加させていただきました。 当初は抽選券の販売を担当する予定だったのですが、所長の坂牧 […]

続きを読む
日常の話
『鶴甲まつり2025』に運営スタッフとして参加します

このたび、『鶴甲まつり2025』に運営スタッフとして、当事務所からも2名が参加させていただくことになりました。 今年の鶴甲まつりは 8月30日(土)です。 ステージでは、地域の皆さんによる演奏・ダンス・演武など盛りだくさ […]

続きを読む
日常の話
『職業人インタビュー』中に起きたまさかの出来事

この記事は、下記ブログの続きです。 職業人インタビュー中に起きた、まさかの出来事 本日、兵庫県立西宮今津高等学校の『職業人インタビュー』に登壇し、デザインの仕事についてお話しする機会をいただきました。 事前にいただいてい […]

続きを読む
マジメなコラム
SNS全盛期の今でも、ホームページが必要な3つの理由

「ホームページって今の時代、本当に必要なんですか?」 制作のご相談をいただく中で、たまにこういったご質問を受けることがあります。 たしかに、InstagramやX(旧Twitter)などで発信しているお店や企業も増え、S […]

続きを読む
ラーメン屋さん巡り
つけ麺 繁田 - (兵庫:六甲道) ☆4.2

▶ つけ麺 繁田 - (兵庫:六甲道) 4年以上振りに、妻と食べに来ました。 『つけ麺 繁田』は、2015年12月にオープンした個人経営店です。 当初はご兄弟2人で運営されておりましたが、現在は系列店として『中華蕎麦 し […]

続きを読む
ラーメン屋さん巡り
肉スタイル林 - (兵庫:六甲道) ☆4.2 ※再再再再再訪

▶ 肉スタイル林 - (兵庫:六甲道) 再再再再再訪です。 ※今回はつけ麺をレビューします。 前回の訪問はコチラ↓ とびきり甘めの甘口醤油ラーメンと、低温調理された鶏チャーシューが人気のお店です。 今日も妻と食べに来まし […]

続きを読む
マジメなコラム
WordPressで制作したサイトを、EWWW Image Optimizerで手軽に軽量化

Webサイトを作るとき、画像の重さってけっこう気になりますよね。 特に、写真を多く使うポートフォリオサイトや商品紹介系のページは、読み込みの速さ=印象の良さに直結することが多いです。 実際、最近制作した案件でも「画像多め […]

続きを読む
ラーメン屋さん巡り
煮干しラーメン キングニボラ - (兵庫:三宮) ☆4.2

▶ 煮干しラーメン キングニボラ - (兵庫:三宮) ​妻と食べに来ました。 2024年4月にオープンした個人経営のラーメン店です。座席はカウンター9席のみ。お店の外装は雰囲気があっていいですね。店名の通り、煮干しラーメ […]

続きを読む
ラーメン屋さん巡り
なま醤油とんこつ フルスイング - (兵庫:六甲道) ☆4.7 ※再再再再再再訪

▶ なま醤油とんこつフルスイング - (兵庫:六甲道) 再再再再再再訪です。 前回の訪問はコチラ↓ いつものように食べに来ました。 ここに書くのも7度目なので、流石に詳細は省略させてください。 総評:唯一無二の"濃厚"家 […]

続きを読む
マジメなコラム
WordPressで制作したサイトを、All-in-One WP Migrationで別サーバーにお引っ越し

WordPressで制作したサイトを、別のサーバーに移す機会がありました。 今回はそのときに使った「All-in-One WP Migration」というプラグインが思ったよりも良かったので、備忘録がてらコラムにまとめて […]

続きを読む